東急ハーヴェストクラブ
利用規定
1.目的
東急ハーヴェストクラブは、フォーラムエンジニアリング健康保険組合の被保険者及び被扶養者の保養ならびに健康保持増進のため、その利用に供することを目的とします。
2.利用できる人
(1)フォーラムエンジニアリング健康保険組合(以下「当健保組合」という)の 被保険者及び被扶養者。
(2)当健保組合の被保険者及び被扶養者ではない方(以下「員外者」という)は、当健保組合の被保険者又は被扶養者が同伴し、かつ当健保組合の承認を得た場合のみ利用可といたします。

イ.利用者内訳欄の氏名、続柄、年齢(利用日時点での年齢)等は必ず正確に記入してください。利用申込書に記入した名義以外の人の宿泊利用はできません。予約成立後、利用者に変更がある場合は、必ず契約業者宛に事前連絡をし、変更の手続きを行ってください(変更には当健保組合の事前承認が必要)。同行する利用者の変更の事前連絡及び当健保組合による承認のないまま、利用申込書に記入した名義以外の人が利用した場合は、宿泊補助金の支給はできませんので宿泊料金全額利用者負担となります。
ウ.利用日に当健保組合の健康保険資格を喪失している場合は利用できません。
エ.員外者のみの利用はできません。
3.利用できる施設
ホームグラウンドホテル 『裏磐梯グランデコ』
相互利用施設 全国23ケ所 (平成25年4月現在)※平成25年8月 2施設開業予定
4.申込方法
①利用責任者(被保険者)は所定の利用申込書に必要事項を記入し、㈱ハイムエージェンシー(以下「契約業者」という)宛へFAX又は郵送にて申込みをしてください。
②契約業者は当健保組合の承認を受けた後、予約手続きを行い、予約の可否を利用責任者へ回答します。

イ.契約業者又は当健保組合から緊急時及び予約の確認等で同行者へ電話連絡をする場合がありますので、同行者へ日中連絡のとりやすい電話番号は必ず明記してください。同行員外者への連絡不可の場合は、当健保組合の承認が受けられず補助金の支給対象となりません。
ウ.利用責任者自宅住所欄は、当健保組合への届出住所を記入してください。原則、宿泊利用券・無料宿泊券の送付先は当健保組合へ届出されている住所となります。
エ.FAX送信してから1週間(郵送は10日)を経過しても回答がない場合は、契約業者へTELにてお問い合わせください。
オ.申込書提出前の空室状況の問い合わせは行っておりません。
カ.ペットが同行の場合は必ず明記してください。
5.申込期限
利用日の2ヶ月前から11日前の契約業者営業時間内まで(厳守)
6.利用料(利用者負担金)
宿泊料全額健保組合負担
その他飲食費及び入湯税等、有料の館内施設・備品・サービス等の使用料金など個人的諸費用及びそれに伴う税金等、ペットの宿泊料金は全額利用者負担(チェックアウト時に各自で精算)
7.宿泊利用券の発行
利用日の約1週間前までに、契約業者から利用責任者宛に宿泊利用券と無料宿泊券(宿泊人数分)が送付されます。利用当日、フロントに提出のうえご利用ください。
8.利用人数
通常4名まで。
一部、施設によっては最大6名まで宿泊可能な部屋のある施設もあります。部屋の指定は不可。
団体旅行は認めません。(2室以上の申込みは不可。複数の被保険者が員外者を同伴して2室以上の申込みをする場合も含まれます)
9.利用可能日
年間を通して利用可能です。
10.利用可能日数
被保険者1人当たり、年間(4月1日から翌年3月31日までの間)3泊を限度といたします。
11.予約の変更と取消
申込後に人数や同行の利用者の変更等及び全面取消がある場合は、必ず契約業者宛に電話にて事前連絡をし、変更の手続きを行ってください。変更には当健保組合の承認が必要です(E-mailでの変更・取消は一切受け付けておりません)。
予約成立後かつ宿泊利用券と無料宿泊券が発券済みの場合の人数変更及び全面取消は、宿泊利用券と無料宿泊券の追加発券または返却等の手続きが必要です。
全面取消により発生したキャンセル料は全額利用者負担となります。


*全面取消の場合は、後日速やかに宿泊利用券と無料宿泊券を契約業者宛に返却してください。
*人員減員の場合は、後日速やかに減員分の無料宿泊券を契約業者宛に返却してください。
*人員増加の場合は、利用者が直接クラブへ宿泊料の支払いをしてください。増員分の補助金支給はありません。
※上記の変更・全面取消によって発生した取消料及び全面取消の連絡をせず宿泊をしなかった場合に発生した取消料は補助金相当分を含め全額利用者負担となります。
※当クラブは会員制です。変更がある場合は他の会員の方の迷惑となりませんよう早めの連絡をお願いします。
12.契約業者
〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3-3-16
FAX:03-3252-2295 TEL:03-3252-2291
<9:00~17:00/土日祝祭日・年末年始除く>